こんにちは、ラララです(*´ω`*)
今日は家に帰ってきてからダルいです、明日仕事休みだから良かったですが、体調の変化に弱いみたい・・・
でも、車の免許が戻ってきてから、すっかり行くこともなくなったバイク屋に行ってきました!
スポンサーリンク
行く気がしなかったバイク屋
てんかんになって、車とバイクが運転出来なくなったときはショックでした。
その間、バイクショップや車屋に行くこともなかったと思います。
兄の車関係で車のディーラーに行ったことはありましたが、多分それくらいですね。
てんかんも良くならず、車に乗れる目途もないのに車体を見に行くのが空しくて仕方ありませんでした。
いつか乗れる日を夢見ていたんですが、街中で売られている車を見ると、夢と現実の差を感じました。
なんでこんな目にあってんだろうと、頭がおかしくなりそうなこともありました。
これは、てんかんだからというよりは、てんかん含め自分の現状にでした。
でも諦めなくてよかったです!
久しぶりのバイク屋
そして昨日、バイク屋のレッドバロンに行ってきました!
全国に支店がある、中古ショップです。
乗れるようになっただけで、買えはしないのですが、乗れる資格があるというだけで、バイク屋の時間が心の底から楽しいと思えました!
でもあわよくば、安いビッグスクーターでもないかなと期待していたり(笑)
ビッグスクーターというのは、スクーターのでかいやつです。
私が10代の頃に流行ったんです、通称ビクスクと呼ばれていました。
ですが流行りすぎて、ド派手なカスタムをしているビクスクも沢山ありました。
当時ネットではバカスクと呼ばれていましたね・・・
その後ブームは去りました。
そして、その頃の、ド派手なカスタムをされたビッグスクーターが中古市場に溢れている時期がありました。
中にはブームが去った後に10万ちょっとくらいのもあり、あわよくばと思って探してみたのですけど、ありませんでしたね。
全盛期は2002年から2005年くらいだったそうなので(私はもう少し後の世代)さすがにもう古すぎてないのかもしれません。
昔はこのショップにも並んでいたんですけど・・・(笑)
4年の歳月を思い知りました、ブームだったのは15年くらい前ですから仕方ないですかね。
いつか乗れるようにがんばります(>_<)
スポンサーリンク